今頃になって分かったことですが、GETというのは、ピースボートが経営している 
            語学学校で、乗船して英語・スペイン語を教える先生はGET所属だということ。 
                  逆に乗船して教える先生をプールしているのがGETかもしれません。 
                  GETは、Global English Training の頭文字を取ったものだそうです。 | 
                
                
                               『CC』と呼ばれる同時通訳などをする人もいて、CCって何の意味?と聞いてみたら 
            『コミューニケイション・コーディネイター』の頭文字を取ったものなんだそうです。 
            CCの皆さんは少なくともバイリンガル。GETの皆さんは、言語指導の経験豊富な 
            人たちだと知りました。この人たちは、言語関係の仕事を無給でやるけれど、その 
            代わり乗船しての部屋代・食費が無料になるそうで、応募者はたくさんいて、激戦 
            なんだとか・・・・。 | 
                
                
                               ただこういう船内の噂話の信憑性は高いかどうかわかりません。シンガポールで 
            たくさんの乗務員が下船してたいへんなことになっていると聞いたのですが、実は 
            インドネシア人の乗務員は、インドネシアから交通の便が良いシンガポールで乗船 
            下船して、入れ替わっているというのが、本当らしいです。 |