第66日目
R6年6月17日(月)
ニューヨーク(アメリカ)

船の部屋から、イントレピッド海上航空宇宙博物館が見えました。

コンコルド

SR-71らしい機体


今日一日、ニューヨークの観光ができるので、まず、昨日行けなかった、ブルックリン大橋を
渡った地点に行くことにしました。昨日間違えた分、今日は簡単に行けました。
地下鉄ブルーラインで、ハイストリートで地下鉄を降りました。
地下鉄の入口 ブルックリン大橋が見えました。

ブルックリン大橋の裏側
痛んだイーストリバーに続く道

アンティークな建物がありました。

イーストリバーの川岸からマンハッタンの景色を楽しみました。




ここから、バス感覚で乗れるフェリーがあったので、ウォール街まで乗りました。
これは、楽しい気分になりました。





ウォール街で下船して、タクシーでメトロポリタン美術館に向かいました。

国連ビル


メトロポリタン美術館に着きました。



絵画鑑賞の前に食べたお寿司がメッチャ美味しかったです。
お寿司2パックと缶コーラ1本で50$もしました。

展示されている絵画は、フラッシュなしなら写真撮影が許可されています。







メトロポリタン美術館は、5時に閉まります。
次にぶらぶらして、ロックフェラーセンターの写真を撮りました。

47St.に宝石屋さんがたくさんあると聞いて、行ってみたかったのですが、間違えて
他の場所に行ってしまいました。そこにも宝石屋さんがありました。


ニューヨークともお別れです。



戻る 進む