この日は、『セルフガイド往復1日ツアー』に参加しました。
これは、予め業者さんにチケットを買ってもらって、ネットで受け取り、説明書を
見ながら自分でツアーするというものです。
こういうのは初めてだったのですが、トントンとうまく行き、とても良かったです。
このクルーズに参加して、切符を買うことが決して楽ではないと身に染みていた
ので助かりました。まずは、タクシーでベルゲン駅へ。
それにしてもノルウェイは、物価が高い!イギリスも高かったけれどびっくりする程。
皆さんも私も14階ビュッフェからお弁当を持って出て、節約しています。 |
|
★印は翌日ソグネフィヨルドに入ったピースボートが、Uターンした場所(Leikanger、Brundene付近) |
グッドバンゲンからフラムへのフィヨルドは、ネーロイフィヨルドと呼ばれ、
世界遺産公園になっています。ボスからは、950番のバス(10時10分発)で
グッドバンゲンに向かいました。 |
途中、思いもかけず知らないホテルでバスが停まったのでビックリ!Vinjeの人気ホテルのようです。
お手洗い休憩なのか、このホテルに泊まる人のための停車か、その両方か?? |
11時半ごろ、グッドバンケンに到着。これからフィヨルドのクルーズです。
下の写真の橋は、有名な写真撮影の名所だそうです。 |
クルーズ船は、12時発。肝心の乗ったクルーズ船の写真を撮り忘れました。
埠頭は、イロイロな船で賑わっていました。 |
フラムで下船して、これからがお楽しみのフラム鉄道でミルダルまで行きます。
電車の発車は、14時55分。クルーズ船を下りて55分の余裕が・・・。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
電車が停まってしばらくして・・・。 |
|
アララ、人が降りて来ました。 |
|
|
|
滝を見るための途中下車が響いて、ミルダルに遅れて列車の到着になりました。
ベルゲン行きの電車(4時発)に乗り遅れそうになって、青くなりましたが、ナント
乗り継げるようベルゲン行きが待っていてくれ、本当にホッとしました。これで、
ベルゲン到着が確実となり、ピースボートの帰船タイムの心配はなくなりました。 |
帰船リミットには、余裕があったので、タクシーで『魚市場』に行き、
鯨のサラミと山羊のブルーチーズを買って、タクシーで帰船しました。 |
帰船して、これで眠るとベルゲンとはお別れになるので、最後の写真を撮りました。 |
長い、ナガーイ1日が終わりました。
|