第48日目
R6年5月30日(木)
ルアーブル(フランス)へ
2/2

クルーズ中、カメラで使っているSDカードのうち1枚のデータをうっかり消去してしまいました。
帰国してからデータを復元させることができたので、この頁へも新たな写真をアップロードしました。
ということで、この頁の写真のうち、船上でアップロードしたのは、1/3くらいです。(R6/08/20)

現在3泊4日で船を離れ、個人旅行中です。
今日は、その3日目です。モン・サン・ミッシャルを観光して、パリに戻りました。




文字の下がレストランです。
前にも後ろにも運転席があり、
Uターンの必要がない、シャトルバス。



砂州を歩くには、ガイドさんが必要です。







メインストリートは狭くて、大賑わいです。



ここまで登ってきて、時計回りに聖堂を目指します。



修道院の中のサン・ミッシェルの展示です。






時計回りを開始したところの近くまで戻ってきましたが、
まず、海岸近くまで下りてみることにしました。



ここから元来た道を下りましたが、途中で右側に逸れて違う道を下りました。



メインストリートを逸れたところに、ジャンヌ・ダルクの像があるサン・ピエール教会があります。

中に入れました。


とても細い道

入口から少し入ったところにある、左下の看板のお店はオムレツが有名で、オムレツ
を焼くパフォーマンスが見られます。でも、余りにも大きくて食欲が湧きませんでした。


この辺りでは、ヒツジは海からの塩けのある草を食べるので、独特の美味しさがある、
とのことで、焼いたヒツジの肉を食べました。確かに、とても美味しかったです。
左は、スモークサーモンでチーズを巻いた前菜。これもとても美味!!
ヒツジについていた
キノコの炒め物

食事を済ませて、脇道を散歩しました。








モン・サン・ミッシャルを出て、シャトルバスに向かいましたが、
シャトルバスは、とても混んでいました。なんとか乗れたので、
ホテルで荷物を受け取り、パリに向かうことにしました。

最寄りのポントルソン駅に向かいました。
ここからパリ・モンパルナスまでトコトコと乗り換えなしで4時間くらいだったか?
ポントルソン駅

この列車でパリへ。

モンパルナスの予約してあるホテルに着いたのは、11時半を過ぎていて、
疲れてバタンと眠ってしまいました。



戻る 進む