乗船してまず驚いたことは、決してお体が自由ではないと思える方々がおられること。 
            車椅子の方、手押し車の方、杖をついておられる方・・・・。私自身が膝を痛めているので、もう海外旅行は 
                  無理になるかも!と思っていたのに・・・・。言い方が失礼かもしれませんが、皆さんとてもお元気なのです。 | 
                 
                
                               体調に問題があるからと、山ほど薬を持ってきたとおっしゃる方もありました。二本の杖でも体を支えきれず 
            エレベーターを待つ間、うずくまっておられる方。手押し車ででも、どんどん自分で行動なさる方。 | 
                 
                
                  |  本当にびっくりしました。是非見習いたいものです。 | 
                 
                
                  |  後になって分かったことですが、今回参加の最高齢の方は103歳だそうで、ただただ驚きました。 | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       
      
        
          
            7階の甲板は一周できるようになっています。1周私の脚で958歩700mです。 
            今は空いていますが、混雑するので、反時計回りに回るよう、ルールがあります。 | 
           
        
       
      
       
       
      
      
       
       
      
        
          
            洗濯は週2回、決まった曜日に。私は、毎水曜日と金曜日に決まりました。 
            日曜日は、誰でも使えるそうです。洗濯機と乾燥機の容量は、18kg。 
            洗濯機と乾燥機は、各350円のコインをフロントで買って使います。 | 
           
        
       
      
       
       
      
      
       
       
       
      
       
       
       
       |